aoiの部屋の屋根裏

屋根裏でぼそぼそと小言を呟くようなブログ

【Pebble】サポート期間が終了したらどうなるのか?情報を整理した。

f:id:takamiaoi:20180204154210j:plain

 

こんにちは。

 「aoiの部屋」の管理人aoiです。

 

先日いつものようにガジェット記事を漁ってたらPebbleに関する情報が出ていました。

japanese.engadget.com

 

ついに終了の時がやってきたか・・・といったかんじですね。

 

Pebbleを使い始めて5ヵ月。

一台では飽き足らずもう一台買い増ししてしまった愛好家の僕としては痛いニュースです。

 

とはいえ、サポートが終了したからといって何がどう変わるのかイマイチ分かってない。

しかも上のリンクにはどう変化するのかさえ記載がないもんですから、いちユーザーとして少し調べてみました。

 

サポート終了後のPebbleはどうなるのか??

既にFitbitに買収されているPebbleなので、Fitbitの開発ブログを覗いてみると詳細が記されていました。

Google先生に翻訳を依頼し、重要な部分を抜粋して引用します。

 

ペブルデバイスとモバイルアプリは2018年6月30日以降も引き続き動作しますが、次のペブルサービスは終了します:
Pebble appstore Pebbleフォーラム音声認識機能iOSAndroidは機能し続ける)によるSMSと電子メールの返信CloudPebble開発ツールiOSAndroid用のPebbleのモバイルアプリへの更なるアップデートはありません。両方のペブルアプリの最新バージョンは、iOSiOS 11)とAndroid(8.1 'Oreo')の現在のバージョンと互換性があります。将来のiOSAndroidのアップデートでPebbleの互換性が損なわれる可能性があることに注意してください。

 

どうやらサポート終了後は以下の機能が使えなくなるようです。

 

iOSAndroid用のPebbleのモバイルアプリへの更なるアップデートはありません。

 

Pebble側は既にサポート終了後のことを考えてアプリ(iOS,Android)は7月以降も動作できるようになっているみたいです。

 

ではそれぞれの機能の詳細と必要性の有無について考えてみます。

 

機能と必要性の有無

これはPebble専用のアプリ内ストア(基本無料)のことを指します。

このストアを使うことにより着せ替えできるウォッチフェイスの取得やPebble内にインストールできる機能の幅を広げることができます。

(左:ウォッチフェイス 右:アプリ)

f:id:takamiaoi:20180204125640j:plain

 

正直これが使えなくなってしまうとPebbleでできることの幅がグッと狭まってしまいます。

 

Pebble Appは継続して動作するみたいなので、今のうちに必要な機能やウォッチフェイスはアプリ内にインストールしておいたら恐らく終了後も使うことはできるはず・・・。

 

  • フォーラム

Pebble Forums

僕は使ったことないどころか存在すら知らなかったものです。

ちらっと見てみたところ、PebbleユーザーがPebbleに対する疑問や質問などを運営に問いかけるところみたいですね。サポートセンターみたいなものだと思います。

 

確かにこれはサポートが終了してしまったら運営できなくなりますね。

とはいえ全て英語でのやりとりばかりみたいなので、日本のユーザーが困っても英語ができなければ問いかけることすらできないみたいです。あまり関係なさそうかな。

 

この機能は返信時にボイスを聴き取り文字変換して返信する機能のことを指すのだと思われます。

 

一度だけ使ったことがあるんですけど、公式では日本語に対応していない製品のため聴き取りは全て英語のみでした。

そもそもPebbleで返信をすることがないんで、僕的には必要ない機能かなぁと思います。

 

  • SMS、電子メールの返信

(画像は返信機能の内容)

f:id:takamiaoi:20180204144043j:plain
f:id:takamiaoi:20180204144104j:plain
f:id:takamiaoi:20180204144125j:plain

 

あくまで"返信"らしいです。

普段通知はくるものの、さっきも書いたようにPebbleで返信することは基本ない。

 

LINEならともかくSMSとメールですから、なおさらスマホを開くなりして返信することでしょう。

というかPebbleで返信できても「OK」とか絵文字といった簡単なものばかりですから、これも必要ない気がします。

 

  • Cloud Pebble開発ツール

CloudPebble

これはPebble内で動作するアプリやウォッチフェイスを自分で作成できるツールのことを指します。

作ってみたい気持ちはあるんですけど知識もないし現状のPebbleの機能で満足してますから僕的にはこれも必要ないですかね・・・。

 

今後の展開

サポート終了後も使い続けることはできそうです。

しかし、サポート終了=Pebbleの終了と言っても過言ではないかと思います。

いちユーザーとして悲しいことですけど、どうしようもないみたいですね。

 

Fitbitの開発ブログにはこんなことも書いてありました。

Fitbit OSのペブルのお気に入り。多くのトップのPebble開発者は、すでにFitbit OSのアプリケーションと時計の面を構築しています。ペブルファンは、MicroByteのGlobetrot、Morris TimmのSlides of Time、ValorinのStepVerseなどのお気に入りを、Fitbit App Galleryですでに利用可能にすることができます。

 

Fitbitの開発にPebble開発陣も参画しているいたいですので、Pebbleのユニークなアイデアが織り込まれていそうですね。

 

僕はPebbleのチープさやおもちゃ感が好きだったんですけど、Fitbitにもそういった点が含まれているとなると気になっちゃいますよね。

 

 

この開発ブログにはPebbleユーザーに対しFitbitのスマートウォッチIonicの購入時に$50の割引特典を付けるとのことを書いてありました。

 

もう少し詳しい話は↓から見てみてください。

Fitbit、Pebbleのサポート期限を2018年6月末まで延長。Ionicへ乗換えなら50ドル割引特典を用意 - Engadget 日本版

 

 

 

さいごに

僕のようになんとなーくPebbleを使っている人間には今回の発表の内容がわからないものが何点かあったんで僕なりにまとめてみました。

 

僕はこれからもPebbleを愛用していきます。

もう少し完成されたFitbitのスマートウォッチが出たら購入を考えてみようかなぁ。

 

 

 

 

以上。

ではでは。